1. 高島屋カード
  2. ハースト婦人画報社

誰かを誘って行きたくなるレストラン vol.8下町情緒とともに、世代を超えて愛されるすき焼きを味わう

東京・浅草  ちんや 浅草本店

ランチ「椿セット」とカード会員様特典の「季節のジェラート」(写真は一例・牛肉とねぎや焼き豆腐の盛り合わせは2名様分)

1880年浅草に創業し、1903年にすき焼き専門店へ。2022年に移転し、老舗の味を伝えています。厳選した黒毛和牛の雌を一頭買いして使用。こだわっているのは、脂が多すぎず、赤身とのバランスが取れていることだといいます。鉄鍋に牛脂を溶かし、甘みの強い千住ねぎを焼き、肉を重ねてその香りを移し割下を注いで煮詰めずに仕上げます。割下はしっかりと砂糖をきかせていますが、肉のうま味と調和する絶妙なバランスで、飽きずに楽しめると好評です。

テーブル席のほか、個室も用意する

手入れに手間がかかるものの、熱伝導率が良い鉄鍋を使用するのが「ちんや」のこだわり。ガス火で熱した鉄鍋に牛脂を溶かし、まずは千住ねぎを焼いて肉にその香ばしい香りを移します。さらに、肉の選び方にも特徴があります。同店が提唱するのは「適サシ肉」。「サシが過剰に入っていると、胃もたれして食べ飽きてしまう」という6代目の考えから、赤身のうま味と脂の甘みのバランスが良い「適度な霜降肉」のことを意味しています。選ぶのは、サシの入り方が細かい「小ザシ」で、脂肪の量が4等級、脂肪のとけ方が良い、充分な月齢(30カ月)まで肥育した雌の和牛。加熱すると、サシと赤身の境界線から「和牛香」が発生するといいます。

千住ねぎと牛肉に特製の割下を注いで煮立てるのが「ちんや」のスタイル(写真は一例)

しっかりしたうま味を持つ和牛に甘みのきいた割下。椎茸や豆腐、麩などにその味わいが染み込んで、満足度の高い贅沢な味わいが完成します。また、具材を絡ませる卵にもこだわりが。「ちんや」では、黄身の色が濃く味わいが濃厚なブランド「紅花たまご」を使用しています。

和牛と割下のうま味が染み込んだ野菜や麩なども楽しみ(写真は一例)

今回のカード会員様特典は、贅沢な食事をさっぱりと締めくくってくれる「季節のジェラート」です。写真は香りの良い柚子。時期によって内容が異なるため、詳細は当日のお楽しみ。添えられた雷おこしが、浅草の情緒を感じさせてくれます。

下町情緒あふれる浅草で、「ちんや」ならではの世代を超えて愛される味をご堪能ください。

「食後の季節のジェラート」(写真は一例)

総料理長の吉田裕一(よしだ ゆういち)さん
「1880年に創業し、2022年の移転を経て浅草で最も歴史あるすき焼き店としてその味を受け継いでおります。世代を超えて愛されてきた伝統のすき焼きをぜひご堪能ください」

Photo/ Hiroaki Shinohara
Text/ Chinatsu Kimura

〈おすすめメニュー〉

ランチ「椿セット」7,480円
・先付
・すき焼き(熟成赤身肉120g)
・ザク
・玉子
・みそ椀
・御飯
・お新香

※食材の入荷状況等により、メニュー内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

〈カード会員様特典〉

食後の季節のジェラートをサービス

※ランチ「椿セット」をお電話でご予約の方限定(1組1~10名様)
※特典利用のご予約は電話受付のみとなります。

※ご予約およびご注文の際に「タカシマヤのカード会員」である旨をお伝えください。

●特典期間
2025年12月1日(月)~2026年1月31日(土)
※除外日:2025年12月27日(土)~2026年1月4日(日)

●営業時間
月~金ランチ11:00~15:00(ラストオーダー14:00)、ディナー16:30~21:30(ラストオーダー20:00)
土・日・祝休日11:00~21:30(ラストオーダー20:00)※ランチご提供時間11:00~15:00(ラストオーダー14:00)

●定休日
無休

●電話受付時間
11:00~21:30

※諸事情により、メニュー、表示価格、営業時間等、内容が変更となる場合がございます。最新の情報につきましては、店舗ホームページ、お電話にてご確認いただきますようお願い申しあげます。
※キャンセルのご連絡は2日前までにお願い申しあげます。それ以降はキャンセル料が発生いたします。
※ほかの特典との併用はできません。
※お支払いの際はタカシマヤのクレジットカードをご利用ください。
※食材によるアレルギーのあるお客様は、あらかじめ係にお申し出ください。
基本情報
東京・浅草
ちんや 浅草本店
TEL. 03-3841-0010(前日までに要予約)
東京都台東区花川戸2-16-1
https://chinya.co.jp/

掲載日/2025.11.18
※表示価格は税・サービス料込です。
※写真はすべてイメージです。