1. 高島屋カード
  2. ハースト婦人画報社

【美食百花 特別プラン】すっぽんやふぐも楽しみな節分の懐石を店主の解説とともに味わう このプランは終了しています

京都・祇園  二軒茶屋 中村楼

室町期創業の店舗は風格のある佇まい

京都・八坂神社の鳥居内に店を構える「二軒茶屋 中村楼」。室町期に門前の水茶屋として創業、江戸末期には料理茶屋として京都屈指の存在に。明治時代からは格式ある料亭として、宮家をはじめ各界の著名人たちに愛されてきました。今回は、12代目店主・辻 雅光さんの解説付きで味わう節分の特別懐石をご用意いたしました。

2日間限定の節分の特別懐石は全11品

造りにはふぐをご用意。「冬のごちそう、ふぐは焼霜造りにしました。ぶぶあられの食感とあさつきの風味でお楽しみください」と辻さん。さっと火を入れて冷やした身はほどよい甘みがあり上品な味わいです。

繊細なふぐを焼霜に仕立てた造り。一味おろし入りのポン酢を添えて

陶芸家・中川一辺陶氏作の小鍋にてグツグツ煮立った状態で登場するのは、すっぽんの小鍋。「一年でいちばん寒い時期ですので、熱々のお鍋で温まっていただけたら」。すっぽんのだしをベースに、焼いた白ねぎと粟麩を添えたシンプルで潔い一品は、吸物替りに供する特別メニュー。

すっぽんの滋養に富んだだしで味わう小鍋

絵馬にひいらぎの小枝をあしらってすすめる八寸は7種。焼き味噌を入れた百合根の白玉椿、初午にちなんだいなり寿司、才巻えび旨煮、いわしの酢締め、からすみ大根、大豆(だいず)とあわびの大船煮、鯛の昆布締めこのわた和えなど、ひと口サイズで愛らしい品々が笑みを誘います。

節分にちなんだ素材やあしらい、演出が楽しみな八寸

田楽豆腐は、木綿豆腐に木の芽で香り付けした白味噌を塗り、香ばしく焼いた名物料理です。旧暦では一年の始まりにあたる2月。節分は、ちょうど“季節の分かれ目”になります。冬の京ならではの素材や演出で紡がれた特別懐石で、寒さのなかにもほんのり春の兆しを感じるひとときをお過ごしください。

十返舎一九の滑稽(こっけい)本「東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)」にも登場する豆腐の田楽

庭に面した「末広」の間。プラン開催時にはテーブルとイスのカジュアルなスタイルに変わる

店主 辻 雅光(つじ・まさみつ)さん
「寒さがいちばん厳しい時期ですので、体がぽかぽか温かくなるすっぽんのお鍋を味わっていただきます。プラン開催の2日間は、ちょうど八坂神社で節分の豆まきが盛大に行われます。併せてお楽しみいただけるまたとない機会です」

Photo/ Koichi Higashiya
Text/ Sawako Yamada


〈美食百花 特別プラン〉

【開催日】2019年2月2日(土)・3日(日)
【時間】12:00(一斉スタート)~14:00頃
【ご優待】20,000円 ※税・サービス料込

<メニュー>
・先付
・造り(ふぐの焼霜造り)
・吸物(すっぽんの小鍋)
・焼物
・凌ぎ
・八寸
・田楽豆腐
・炊合せ
・酢の物
・ご飯
・水物

※食材の入荷状況等により、メニュー内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【ご予約・お問い合わせ】
TEL.075-561-0016(1週間前までに要予約)
●受付時間/10:00~19:00
●受付/1~24名様(8名様以下の場合、お部屋が変わる場合がございます)
●定休日/水曜日、2018年12月24日(月・休)→31日(月)、2019年1月4日(金)→7日(月)
※2019年1月1日(火・祝)→3日(木)は~17:00までの営業

※ご予約の際は「タカシマヤのカード会員」である旨をお伝えください。
※お支払いはタカシマヤのクレジットカードをご利用ください。
※キャンセルのご連絡は3日前までにお願い申しあげます。それ以降はキャンセル料が発生いたします。

基本情報
京都・祇園
二軒茶屋 中村楼
TEL.075-561-0016(1週間前までに要予約)
京都府京都市東山区祇園町八坂神社鳥居内
http://nakamurarou.com/

掲載日/2018.12.18
※表示価格は税(8%)・サービス料込です。
消費税の変更により価格が変わる場合がございます。